海でアイシング
ホテルに戻り着替えたら、ワイキキビーチへ!
ランニングシューズをビーチサンダルに履き替え
ワイキキビーチでアイシングがてら、海でのんびり過ごすのもリゾートマラソンならではの楽しみ方です。
お得な10ドルランチ
「10ドル」でランチが食べられる、ウルフギャング・ステーキハウス(Wolfgang’s Steakhouse)へ。
お店はカラカウア通り(Kalakaua Avenue)沿いのロイヤルハワイアンセンターC館3階にあります。
たとえば3時間で完走したとすると、ゴール時間は朝9時。
ホテルに戻り着替えてからビーチでのんびり過ごしてもランチまで十分に時間があります。
ランチメニュー。
もちろん「10ドルランチ」を注文!
ハンバーガーはボリュームがあり、食べごたえ◎
フレンチフライとオニオンフライも付いています。
そして、走った後はやっぱりビール!
14時ごろに来店したので、空いていてゆっくりとランチを楽しめました。
お土産購入
翌日に帰国するので、お土産購入のためカラカウア通り(Kalakaua Avenue)沿いのお店を回ったり
トロリーでアラモアナセンターに移動してお店を回ったりと、午前中に大会が終わるので、ほぼ一日ホノルルを楽しめます。
ディナー
ディナーはサイド・ストリート・イン(Side Street Inn)で。
日本語メニューもあり安心して注文できます。
どの料理もボリューム満点!
いろんな料理を注文しシェアして食べました。
デザートもボリューム満点!
ペロッとおいしくいただきました!
帰国
翌日の朝にホノルルを出発。
海、グルメ、ショッピング、観光、マラソン。
ホノルルを満喫したマラソンの旅でした!
[ 取材協力:ホノルルマラソン日本事務局 ]
[ Text & Photo By Shinro Imakita / 今北 普朗 ]