トップへ

The Runner's Guide to the world

NAHAマラソン

73 views
2023.12.11〜のview数を表示

2019年 体験レポート[ 2017年はこちら ]

 

 

 

 選手受付

大会前日と当日に「県立武道館 アリーナ棟」で選手受付が行われます。事前に送付された参加通知書を提示し、ナンバーカードや参加賞Tシャツを受け取ります。

大会当日、スタートブロックへの整列は8時30分まで。整列完了時刻を過ぎると最後尾に整列することになります。大会当日に選手受付をする方は時間に余裕をもって行動しましょう。

・選手受付日時
大会前日:午前10時~午後8時
大会当日:午前6時~スタート時刻(9時)まで

・選手受付等の会場案内図
http://www.naha-marathon.jp/info/place.html

県立武道館は土足厳禁。入口でビニール袋を取り、靴をビニール袋に入れましょう。

ナンバーカード引き換え所は、館内の壁沿いに設けられています。参加賞Tシャツは写真右側(館内中央付近)で受け取ります。ナンバーカード、参加賞Tシャツの引き換え所では、参加通知書を提示しましょう。

 

 

 参加賞Tシャツ

2019年大会は白ベースの参加賞Tシャツでした。

 

 

 首里城再建支援の取り組み

選手受付の会場内では首里城再建支援の募金活動が行われ、総額2,281,851円が集まりました。

「NAHAマラソン協会から御礼」(2019/12/09) ※NAHAマラソンHPより
http://www.naha-marathon.jp/news/#332
NAHAマラソン協会事務局では、県内外参加ジョガーの皆様からの首里城再建支援の声を受け「NAHAマラソン首里城再建プロジェクト」として、大会前日の11月30日(土)、沖縄県立武道館アリーナ棟に特設会場を設け、支援金の募金活動を行いました。
県内外、海外の多くの参加ジョガーの皆様より支援金が寄せられ総額2,281,851円が集まりました。
支援金は、実施副本部長から那覇市長へお渡しし、那覇市から復興に取り組む沖縄県へ寄付させていただきます。
みなさまからの温かいご支援、心より御礼申し上げます。

 

 

 沖縄タイムス予約受付(特集記事・完走者名簿)

選手受付会場の出入口付近では、大会特集記事や完走者名簿が掲載された沖縄タイムス特別号の予約受付が行われています。完走すれば必ず名前が紙面に載るということもあり、参加者に好評です。

 

 

 心肺蘇生講習会

毎年開催されている「心肺蘇生講習会」。心停止に遭遇した際、迅速に心肺蘇生を行うことに役立ちます。受講料は無料です。

 

 

 大会会場 出店ブースの様子

大会前日は沖縄セルラースタジアム那覇(奥武山球場)沿いに、協賛社ブース、NAHAマラソン限定グッズやランニンググッズの販売ブース、飲食ブースなどが立ち並び、多くの人で賑わいます。

前回大会のNAHAマラソンの映像を放映する大型ビジョン。多くの人が見入っていました。NAHAマラソンの雰囲気(コースの様子、沿道応援の様子など)が分かり、大会本番に向けて具体的なイメージを持ちやすく、NAHAマラソン初参加者は特に必見です。

 

 

 NAHAマラソン完走に役立つ大会直前イベント

2019年大会は大会2日前の金曜日夕方、前日の午前と午後の合計3回、参加者を対象とした「NAHAマラソン完走に役立つ大会直前イベント」が初開催されました。プロコーチ(森川優さん)から、NAHAマラソン攻略法や大会直前の過ごし方、ストレッチ、体幹エクササイズ、RUNなどの指導が受けられる充実した内容。大会直前イベントに参加した方の多くが無事に完走されました。

◆大会2日前(金曜日夕方)のイベントの様子

◆大会前日午前のイベントの様子

◆大会前日午後のイベントの様子

NAHAマラソン完走を目指して、頑張るぞー!!!

◆オフィシャルサイト
http://www.naha-marathon.jp/

◆ボランティアや沿道で応援してくれた方々に「感謝のメッセージ(ありがとうメッセージ)」を下記URLから送ることができます
https://www.kashico.jp/thanks/new?event_id=273

◆「感謝のメッセージ(ありがとうメッセージ)」一覧
https://www.kashico.jp/events/273

[ 取材協力:NAHAマラソン協会 ]
[ Text & Photo By Shinro Imakita / 今北 普朗 ]