トップへ

The Runner's Guide to the world

日本最北端わっかない平和マラソン

1,945 views
2023.12.11〜のview数を表示

2019年 体験レポート

 

 

 

 中間地点を通過し、海岸線へ

青い空、青い海を正面に見ながら、海岸線(国道238号線、宗谷ヒストリーロード)に向かって広大な酪農地帯を駆け抜けていきます。海岸線までは下り基調のコースです。

海岸線(国道238号線、宗谷ヒストリーロード)を左折。この先、比較的平坦なオーシャンフロントコースが続きます。

 

 

 給水所(23km付近)

【提供内容】水・スポーツドリンク

青空が広がり日差しも強くなって気温も上昇。こまめに水分を補給し、ゴールを目指します。

 

 

 稚内空港

稚内空港(写真左奥)が見えてきました。運が良ければ、飛行機の離着陸を間近で見ることができます。

 

 

 25km

25km地点は第2関門になっています。

・関門
第1関門(19.5km) 閉鎖時間11時40分(スタートから2時間40分)
第2関門(25km) 閉鎖時間12時20分(スタートから3時間20分)
第3関門(33km) 閉鎖時間13時30分(スタートから4時間30分)
第4関門(37.5km) 閉鎖時間14時00分(スタートから5時間00分)

稚内空港。

 

 

 給水所(26km付近)

【提供内容】水・スポーツドリンク・コーラ・キャンディー・エナジージェル・ようかん・レモン

各給水所にはゴミ箱が設置されています。ゴミはゴミ箱へ捨てましょう。わっかない平和マラソンは他の大会に比べ、給水所周辺に落ちているゴミが少ない、参加者のマナーの良い大会でした。この給水所を過ぎると、沿道の応援が増えてきます。

私設エイドで小休憩。ドリンクや食べ物をいただきながら、話に花が咲きます。地元の方々との触れ合いもマラソンの楽しみのひとつ。

鎮痛消炎スプレーのサービス。20km以上走ると筋肉疲労も出てくるところ。鎮痛消炎スプレーはありがたい!

27km付近から緩やかな上り坂になります。上り坂は歩いてもOK。海を眺めたり、おいしい空気をたくさん吸って深呼吸したりしながら、リフレッシュし気持ちを落ち着かせ、マイペースでゴールを目指しましょう。

沿道から送られる応援に力をもらい、一歩一歩、足を前へ進めていきます。

この交差点付近は応援がいっぱい。大きな声援が送られます。

「最北の風になれ」「ガンバレ」と書かれた横断幕の応援や大声援。プチトマトやドリンクの提供も。応援は疲れを忘れさせてくれます。

海の向こう側(写真右奥)がゴール地点の稚内港北防波堤ドーム。ゴールに少し近づいてきました。とは言っても、ゴールはまだ海の向こう側。ゴール目指して、前へ前へ!

 

 

 給水所(30km付近)

【提供内容】水・スポーツドリンク・コーラ

給水の提供や温かい声援が送られます。

こちらの給水所もゴミが落ちていません。参加者のマナーはGOOD!!

 

 

 ジンギスカン(私設エイド)

こちらの私設エイドではジンギスカンが振舞われました。沿道からの温かい応援やサポートがこの先もいっぱい待っています。

地元の方々と一緒に、稚内市のゆるキャラ「りんぞうくん」もランナーを応援。

この交差点を右折。その後すぐに左折。幹線道路を離れ海に近い道を走り、稚内港北防波堤ドーム方面へと進んでいきます。

ここを右折すると、道幅が広くなり走りやすいコースが続きます。

 

 

 給水所(33km付近)

【提供内容】水・スポーツドリンク・コーラ・バナナ・オレンジ・餅

33km地点は第3関門です。関門の閉鎖時間は13時30分(スタートから4時間30分)。

左折、右折が続きます。

副港通りを稚内副港市場や稚内港北防波堤ドーム方面に向かって進んでいきます。平坦なコースが続きます。

 

 

 35km

沿道から送られる温かい声援は本当にうれしい!

この区間は港に停泊する船舶を見ながら走ることができます。

「頑張ってください!」「稚内を走ってくれてありがとうございます!」 中学生から大きな声援と感謝の言葉が送られました。こちらの方こそ、応援してくれてありがとうございます!

 

 

 給水所(36km付近)

【提供内容】水・スポーツドリンク・コーラ

稚内副港市場の手前が給水所です。

こちらの私設エイドでは、メロンやスイカ、貝の佃煮などが振舞われました。公設・私設ともに給水・給食が充実しています。

ゴールの稚内港北防波堤ドームが近づいてきました。

 

 

 稚内港北防波堤ドームの手前 第4関門(37.5km)

稚内港北防波堤ドームの手前が第4関門(37.5km)です。関門閉鎖時間は14時00分(スタートから5時間00分)。フルマラソンはこの先の交差点を左折し、ノシャップ岬方面に向かいます。2kmほど走って折り返し、稚内港北防波堤ドームでゴールします。

反対車線からは折り返してきたランナーが戻ってきます。

この区間は往復オーシャンフロントコース。海の景色を存分に楽しみながら走れます。

コースを巡回する救護班。

 

 

 折り返し地点

40km手前が折り返し地点です。

 

 

 給水所(40km付近)

【提供内容】水・スポーツドリンク・コーラ・キャンディー・梅干し・レモン・チョコ

この給水所はコース上に設けられた最後の給水所です。

40km。ゴールまであと少し!

沿道から送られる温かい声援を力に、一歩一歩、足を進めていきます。

ここを左折すると、あとはゴールまで一直線。

 

 

 ゴールへ向け最後の直線

稚内港北防波堤ドーム沿いを駆け抜けた先にゴールが待っています!

あと195m!! ゴール付近は沿道応援が一層多くなり、大きな声援が送られます。笑顔で駆け抜けましょう!

ゴール!

 

 

 ゴールエリアの様子

ゴール後、冷たいおしぼりやスポーツドリンク、飲むヨーグルトが手渡されます。レース中はほぼ快晴。日差しも強く気温も上昇。冷たいおしぼりで火照った顔や身体を拭いてリフレッシュ。スポーツドリンクと飲むヨーグルトも冷えていて、ありがたかったです。

 

 

 完走証・完走メダルの受け取り

主会場の北防波堤ドーム公園で完走証と完走メダルを受け取ります。計測チップは完走証発行所の手前でボランティアの方々が外してくれます。フルマラソンを走りきり、身体はヘトヘト。しゃがんで自分で計測チップを取り外すのが辛いランナーにとって、とてもありがたいサービスです。

完走証発行所で完走証と完走メダルが手渡されます。完走証はクリアファイル入りで折れ曲がったりする心配がなく、きれいなまま持ち帰りできます。また、希望者には完走証と完走メダルをビニール袋に入れてくれます。

完走証と完走メダル。

 

 

 ゴール会場の様子

芝生広場ではストレッチや体操をしたり、座って身体を休めたり、記念写真を撮ったり、ゆっくりと過ごせます。稚内グルメなどが堪能できる飲食ブースも充実!ブースの前にはテーブルとイスが用意されており、落ち着いて食事をとることができます。マッサージブースもあり身体のケアもできます。

 

 

 川内優輝選手との記念写真撮影

招待選手の川内優輝選手と記念写真が撮影できる撮影会の様子。多くの人が列をなしていました。

 

 

 参加賞受け取り・宗谷岬行きバス

北防波堤ドーム公園にある総合案内所で、大会当日も参加賞を受け取ることができます。参加賞の受け取りの際は、ナンバーカードを必ず提示してください。大会当日の受け取り時間は6時~16時です。預けた荷物は中央公園で受け取れます。宗谷岬に戻る場合は、中央公園から宗谷岬行きの無料バス(乗車できるのは参加者のみ)が運行されています。

中央公園の荷物預かり所。宗谷岬で預けた荷物はここで受け取ります。

宗谷岬行きの無料バスは4便運行されます。

北防波堤ドーム公園そばの温水プール「水夢館」。シャワー・トイレ・更衣室・スタジオが参加者のために10時~16時まで無料開放されました。

日本最北端の地の碑の前をスタート。心地よい海風を受けながら駆け抜けた海岸線。広大な酪農地帯。ゴールの北海道遺産の稚内港北防波堤ドーム。沿道から送られる温かい応援やボランティアの方々のサポート。

魅力溢れる42.195kmの旅を大満喫!

また来年も「平和の願いを、海風にのせて走りたい!(できれば追い風を希望)」と強く思う大会でした!

◆オフィシャルサイト
http://wakkanai-marathon.jp/

◆ボランティアや沿道で応援してくれた方々に「感謝のメッセージ(ありがとうメッセージ)」を下記サイトから送ることができます
https://www.kashico.jp/thanks/new?event_id=769

◆参加者から寄せられた「感謝のメッセージ(ありがとうメッセージ)」一覧
https://www.kashico.jp/events/769

[ 取材協力:日本最北端わっかない平和マラソン大会実行委員会 / 稚内市 ]
[ Text & Photo By Shinro Imakita / 今北 普朗 ]