トップへ

The Runner's Guide to the world

http://runners-guide.com/?page_id=3216&preview=true

NAHAマラソン

536 views
2023.12.11〜のview数を表示

2017年 体験レポート[ 2019年はこちら ]

 太陽と海とジョガーの祭典!

大会当日は青空が広がり、マラソン日和。スタート・ゴール会場の奥武山(おおのやま)運動公園に続々とランナーが集まってきます。

スタートはブロック分けされています。ナンバーカードに記載されているアルファベットのブロックに整列しましょう。
※スタートブロックへの整列は8時20分まで。間に合わない場合、最後尾へ整列となります。ご注意ください。
・スタートブロック等の会場案内図は こちら

スタート地点は国道58号線明治橋交差点。スタート前にオープニングセレモニーが行われます。

午前9時 スタート。3万人ものランナーが一斉に駆け出していきます。

沖縄タイムス社の本社ビル前交差点を右折。国際通りに向かって進んでいきます。

交差点を左折し、国際通りへ。国際通りの前半区間は緩やかな上りになっています。

・コースマップ
http://www.naha-marathon.jp/course/index.html

・高低図
http://www.naha-marathon.jp/course/updown.html

国際通りの中間地点を過ぎると、牧志駅まで下り基調になります。

牧志駅のある交差点(約2.2km付近)を右折。国際通りは道幅が狭いですが、ここから道幅が一気に広がります。国際通りを過ぎるまでは無理な追い抜きは控え、道幅が広くなってから余裕をもって追い抜いたり、各自のペースで走るようにしましょう。

国際通りを過ぎてからも小刻みにアップダウンが続きます。無理な追い抜きやオーバーペースなどで前半で体力を消耗しすぎることがないよう、ペース配分には注意しましょう。

3km地点手前あたりからまた道幅が狭くなります。ランナー同士の接触に注意しましょう。

演奏の応援。

5km地点。

・コースマップ
http://www.naha-marathon.jp/course/index.html

・高低図
http://www.naha-marathon.jp/course/updown.html

給水所。大会オフィシャルの給水所は8ヵ所、スポンジは7ヵ所設けられています。また、コース沿道に簡易トイレが20ヶ所設置されています。大会オフィシャルの給水・救護・スポンジ地点は こちら のページの下段に掲載されています。

子どもたちが元気いっぱい声援を送ってくれます。余裕があれば子どもたちとハイタッチしながら駆け抜けましょう!

6kmを過ぎたあたりから500mほど坂を駆け上がると今度は下り坂に。この坂を下っていくと大会名物「YMCA」。

音楽に合わせて、ランナーみんなで「YMCA」。

子どもたちも、エイサーやハイタッチでランナーを応援してくれます。

南風原町へ。NAHAマラソンは、那覇市・南風原町・八重瀬町・糸満市・豊見城市の南部5市町を駆け抜けるコースで行われます。

南風原町に入っても応援は途切れることはありません。

私設エイドも他の大会とは比べ物にならない充実ぶり!

8.5km地点のスポンジステーション。水とスポンジが提供されます。

沿道からは地元の方々からのドリンクや食べ物の振舞いがいっぱい。

9km手前。この交差点を左折すると平和祈念公園手前の20km付近まで上り基調のコースが続きます。

12月でも朝の沖縄の気温は20度近くあります。日が昇るにつれて気温も上がってきました。キーンと冷えたシャーベットはうれしい!

沿道からは腹持ちのいい、おにぎりの振舞いも!

エイサーの応援。

10km地点。

・コースマップ
http://www.naha-marathon.jp/course/index.html

・高低図
http://www.naha-marathon.jp/course/updown.html

坂を上りきると沿道の応援がまた増えます。みかんやドリンクなどの振舞いも。

12km地点。緩やかな下りが1.5kmほど続きます。

中間地点の平和祈念公園に向けて進んでいきます。

子どもから大人まで応援は途切れることはありません。

東風平中学校前(13.3km)のスポンジステーション。

演奏の応援も。

20km付近まで上り基調のコースが続きます。

気温は上昇し20度超え。差し出された氷でアイシング。火照った体を冷ますのに役立ちます。

15km地点。

・コースマップ
http://www.naha-marathon.jp/course/index.html

・高低図
http://www.naha-marathon.jp/course/updown.html

具志頭交差点(17.1km)付近。この付近も沿道からの応援が多く、私設エイドが充実しています。

シークヮーサージュースも振舞われます。

具志頭交差点(17.1km)は「競技中止勧告時間」が設定されている地点のひとつ。関門に間に合わない可能性が高いため、下記の「競技中止勧告時間」を目途にランナーに競技中止が勧告されます。

・競技中止勧告時間
仲井真交差点(7.2km)・・・10時30分
東風平中学校前(13.3km)・・・11時35分
具志頭交差点(17.1km)・・・12時
南部病院前 (28.3km)・・・13時30分
赤嶺交差点 (39.3km)・・・15時

また、下記の関門に間に合わなかったランナーは競技終了となります。ナンバーカードを外して速やかに競技を中止し、歩道に移動しましょう。

・関門規制
第1制限地点:平和祈念公園内(21.3km)・・・12時15分
第2制限地点:豊見城市役所(34km)・・・14時10分
FINISH:奥武山陸上競技場(42.195km)・・・15時15分

平良工具店前(18.2km)のスポンジステーション。スポンジと水が提供されます。

演奏による応援も。

上り坂はまだ続きます。踏ん張りどころ!

「ちばりよー(がんばれー)!!!」 苦しい上り坂の途中で、子どもたちが元気いっぱい声援を送ってくれます。ちばりましょう(頑張りましょう)!

20km地点。ここを過ぎると平和祈念公園まで急な下り坂になります。

・コースマップ
http://www.naha-marathon.jp/course/index.html

・高低図
http://www.naha-marathon.jp/course/updown.html

左車線を走りましょう(右車線へのはみ出し注意)。

平和祈念公園に近づくと沿道の応援も一段と増えます。

坂を下りきると左折し、平和祈念公園へ。

平和祈念公園入口が中間地点。残り半分! ちばりましょう(頑張りましょう)!

・コースマップ
http://www.naha-marathon.jp/course/index.html

・高低図
http://www.naha-marathon.jp/course/updown.html

◆オフィシャルサイト
http://www.naha-marathon.jp/

◆ボランティアや沿道で応援してくれた方々に「感謝のメッセージ(ありがとうメッセージ)」を下記サイトから送ることができます
https://www.kashico.jp/thanks/new?event_id=273

◆参加者から寄せられた「感謝のメッセージ(ありがとうメッセージ)」一覧
https://www.kashico.jp/events/273

[ 取材協力:NAHAマラソン協会 ]
[ Text & Photo By Shinro Imakita / 今北 普朗 ]